中川流域下水道管に起因する道路陥没事故の発生及び下水道の使用制限について

ここから本文です。

令和7年1月28日に、八潮市内の県道松戸草加線中央一丁目交差点内において発生した陥没に伴い、埼玉県中川流域下水道の管渠が閉塞した可能性があります。

御迷惑をおかけしますが、復旧するまでの間、中川流域下水道に関連する流域市町(さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川口市のうち概ね国道122号線より東側、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町、杉戸町)で公共下水道を利用されている方におかれては、お風呂、洗濯などの排水を控えていただきますようご協力をお願いします。

陥没に起因すると思われる障害として、18:20現在、NTT光ケーブルの通信障害が発生しているようです。

中川流域下水道利用制限範囲

中川流域下水道利用制限範囲(PDF:1,047KB)

対象地域:さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川口市の東部、春日部市(旧庄和町を除く)、草加市、越谷市、八潮市、蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町、杉戸町

報道発表資料

下水道事業管理者より下水道使用制限のお願い

下水道事業管理者より下水道使用制限のお願い(YouTubeへリンクします)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *