大阪 岸和田市議選 午後5時の投票率22.24%|NHK 関西のニュース

市長が議会を解散したことに伴う大阪・岸和田市の市議会議員選挙は、2日、投票が行われています。 午後5時現在の投票率は22.24%と、前回・2年前と比べて、1.04ポイント高くなっています。 今回の岸和田市の市議会議員選挙は、女性との性的関係をめぐる裁判で和解が成立した永野耕平市長が市議会から不信任を議決されたことを受けて、去年12月、議会を解散したことに伴って行われています。 24人の定員に対して、あわせて29人が立候補していて、2日は午前7時から市内に46か所ある投票所で投票が始まりました。 午後5時現在の投票率は22.24%と、前回・2年前の選挙と比べて、1.04ポイント高くなっています。 今回の選挙戦は、▼市長の不信任を議決した市議会の対応や、▼議会を解散した永野市長の対応の是非などを争点に論戦が交わされました。 投票は午後8時に締め切られ、即日開票されます。

ページの先頭へ戻る

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *