文明開化が急速に進む明治。さまざまな西洋文化や新しい学問とともに、西洋式の看護学が日本に伝わりました。まだ女性の職業が確立されていない時代に、この看護学を学んだ人たちは【トレインドナース(正規に訓練された看護師)】と呼ばれ、医療看護の世界に新たな風を起こしました。
連続テレビ小説 第114作『風、薫る』は、大関 和(おおぜき・ちか)さんと鈴木 雅(すずき・まさ)さんという二人のトレインドナースをモチーフに描く、考え方もやり方もまるで違う二人の主人公のバディドラマです。
同じ看護婦養成所を卒業した二人が、患者や医師たちとの向き合い方に悩み、ぶつかり合いながら成長し、やがては“最強のバディ”になって、まだ見ぬ世界を切り拓いていきます。
・——————————・
大関 和さん(1858-1932)と鈴木 雅さん(1857‐1940)は、1886年に桜井女学校の看護婦養成所に第1期生として入学し、卒業後は帝国大学医科大学第一医院でトレインドナースになります。しかし、ほどなくして大関さんは職場を追われて新潟県で女学校の舎監をすることに。一方、鈴木さんは日本で初めての個人経営の派出看護婦会を設立し、やがてそこに大関さんも加わることになります。二人は派出看護を行いながら、防疫活動でも大きな成果を残します。
その後、鈴木さんは看護婦会を大関さんに委ねて引退。大関さんはその後、会頭を務めながら、「派出看護婦心得」「実地看護法」などを執筆。二人は、看護師という職業の確立に大きく貢献しました。 ※実在の人物をモチーフとしますが、激動の時代を生きた二人のナースとその仲間たちの波乱万丈の物語として大胆に再構成します。登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描きます。原作はありません。
◈ プロフィール神奈川県生まれ。明治学院大学社会学部卒業後、CATVアナウンサー兼記者や新聞社などで勤務。2008年に脚本家デビュー。コメディーからホームドラマ、医療ドラマ、時代劇など幅広いジャンルを手掛ける。コミカルかつ繊細な人物描写には定評があり、特に女性のリアルな本音を感じさせる台詞(せりふ)が共感を得ている。
◈ これまでの主な執筆作ドラマ『広重ぶるう』『幸運なひと』『まんぞくまんぞく』『ダルマさんが笑った。』『Dr.DMAT』『あなたのことはそれほど』『初めて恋をした日に読む話』『病室で念仏を唱えないでください』ほか多数
◈ プロフィール連続テレビ小説初出演。2000年生まれ。東京都出身。2019年俳優デビュー。2021年、よるドラ「きれいのくに」(NHK)で容姿にコンプレックスを持つ高校生役を演じ、注目を浴びる。同年、映画「衝動」で初主演を果たし、2022年ドラマイズム「liar」(MBS)でテレビドラマ初主演。2024年は、大河ドラマ「光る君へ」(NHK)で藤原道長の娘・藤原彰子を演じ、大きな反響を得たほか、主演を務めた映画「不死身ラヴァーズ」も公開された。近年の主な出演作に、Netflixシリーズ「恋愛バトルロワイヤル」、ドラマ「マイダイアリー」(ABCテレビ)、「119エマージェンシーコール」(フジテレビ)、ほか多数。
<役柄>一ノ瀬りん(いちのせ・りん)
栃木県那須地域の山すその町で、元家老の家に長女として生まれる。物心ついたころには一家は帰農していて、細やかではあるが不自由のない暮らしに幸せを感じていた。しかしある日、コレラが町でまん延し、りんの人生の歯車が狂い始める─
「己の良心に恥じないか」が判断基準。育ちは良いが天真らんまんで視野が狭くなりがち。いざという時に潔く思い切った行動力がある。生活のためにナースになるが、やがてナースの地位向上、病人が病を抱えながら、ありのまま生きられる世の中を見るのが夢らしきものになっていく。
★もうひとりの主人公・大家直美(おおや・なおみ)役はオーディションにて決定いたします。
明治18(1885)年、日本で初めて看護婦の養成所が誕生したのを皮切りに、次々と養成所が生まれた。そのうちの1つに、物語の主人公・一ノ瀬りんと大家直美は運命に誘われるように入所する。
不運が重なり若くしてシングルマザーになった、りん。生まれてすぐ親に捨てられ、教会で保護されて育った直美。養成所に集った同級生たちは、それぞれに複雑な事情を抱えていた。手探りではじまった看護教育を受けながら、彼女たちは「看護とは何か?」「患者と向き合うとはどういうことか?」ということに向き合っていく。
りんと直美は、鹿鳴館の華といわれた大山捨松(おおやますてまつ)や明六社にも所属した商人・清水卯三郎(しみず・うさぶろう)らと出会い、明治の新しい風を感じながら、強き者と弱き者が混在する“社会”を知り、刻々と変わり続けていく社会の中で“自分らしく幸せに生きること”を模索していく。
養成所卒業後、二人は同じ大学病院でトレインドナースとしてデビュー。まだ理解を得られていない看護の仕事を確立するために奮闘の日々を送っていたが、りんは程なくして職場を追われることに。一方、アメリカ留学を夢見る直美は渡航直前に思わぬできごとに巻き込まれ…。
やがて、コレラや赤痢などさまざまな疫病が全国的に猛威をふるい始める。一度は離れ離れになった二人だったが、再び手を取り、疫病という大敵に立ち向かっていく。
◆制作にあたって 制作統括・松園武大
ここ数年、朝日を眺めながら占いをみて、「うわっ、今日は静かにしてよう」とか、その日の運勢に一喜一憂するのが日課になっています。若いころはあまり気にしなかったんですけどね。。。きっとそれは、どんなにまじめに頑張っていても、どうしようもない不条理が世の中にはある、ということを実感してきたからかもしれません。
5年前、世界的パンデミックを起こした新型コロナウイルスは、ある日突然、私たちから日常を奪っていきました。外食や旅行ができなくなり、大切な人に会うことも簡単ではなくなりました。まだ何者かも分からないウイルスが猛威をふるう中、徹底的に患者に寄り添い、励まし、“コロナ”と戦う看護師たちの姿に勇気づけられたことを克明に覚えています。そんなことから看護の歴史に興味をもち、「疫病の時代」とも呼ばれる明治の二人のナースのパイオニアに感銘を受けたことが、この企画の始まりでした。
作者の吉澤智子さんとは今回初めてご一緒させていただきます。吉澤さんの持ち味である生命の力強さや温かさ、スパイスの効いたリアルな台詞が、このドラマの魅力を最大限引き出していただけると確信し、今回執筆をお願いしました。そして、主演の見上 愛さんは大河ドラマ「光る君へ」で藤原道長の娘・彰子を演じていただき、その表現力と存在感、そしてチャーミングな人柄に惹(ひ)かれて、今回オファーしました。
もう一人の主人公・大家直美役はオーディションで決定しますが、どんな方が一ノ瀬りんの相棒になってくれるのか、どんなバディになるのか、私自身ワクワクしています。
自らの幸せを求めながら看護の世界で奮闘する等身大の二人の主人公の半生を通して、温かくて優しい風を感じるドラマを、半年間、精いっぱいお届けできればと思っています。
2026年度前期 連続テレビ小説『風、薫る』
【放送予定】2026年春
【作】吉澤智子
【原案】田中ひかる「明治のナイチンゲール 大関和物語」
【スタッフ】制作統括:松園武大プロデューサー:川口俊介演出:佐々木善春、橋本万葉 ほか
▼そのほかのイチオシ番組はこちらから