大学入学共通テスト、化学の分析速報 難易度は、大学入試2025

HOME 特集 受験

2025年1月19日 午後4時41分

大学入学共通テスト2日目は2025年1月19日、全国一斉に行われた。大手予備校河合塾による各教科科目の問題分析を速報する。理科の「化学」の分析は以下の通り。

化学の難易度分析

人間活動と関連する題材が多く出題された。

難易度

【昨年並み】昨年に引き続き、問題文やグラフから必要な情報を読み取ったり、正しいグラフを判断したりする問題が多く出題された。

出題傾向の分析

第1問は物質の構成・物質の状態、第2問は物質の変化で、いずれも理論分野からの出題であった。第3問は無機物質・物質の変化、第4問は有機化合物・高分子化合物からの出題であった。第5問は原油を分留して得られた物質に関する総合問題で、有機化合物の反応、化学反応の量的関係、化学反応と熱などが問われた。また、旧教育課程履修者等に対する選択問題として第6問が用意されたが、内容は第5問と同じで、化学反応と熱に関する問3 cのみが異なった。

海水からの塩化ナトリウムや淡水の製造、化学発光、昆布や地下水からのヨウ素の製造、原油の分留と利用、高分子の合成など、人間活動と関連する題材が多く出題された。

問題文やグラフ・図から必要な情報を適切に読み取り、解答に至るための手順を設定しながら、既習の原理・法則を当てはめて計算したり、適切なグラフを判断したりするなど、思考力が重視される傾向が続いている。

出題分量

大問数は、昨年と同じ5題であった。小問数は1増加、マーク数は3増加したものの、ページ数は同じで、全体としての分量は昨年並みであった。

化学の問題・解答

⇒「化学」の解答はこちら

⇒各科目の問題と正解一覧はこちら

各教科科目の分析

■1日目

⇒【国語】

⇒【英語】リーディング

⇒【英語】リスニング

⇒【地理歴史】地理総合、地理探究

⇒【地理歴史】歴史総合、日本史探究

⇒【地理歴史】歴史総合、世界史探究

⇒【地理歴史】地理総合

⇒【地理歴史】歴史総合

⇒【公民】公共、倫理

⇒【公民】公共、政治・経済

⇒【公民】公共

旧課程

⇒【地理歴史】旧世界史B

⇒【地理歴史】旧日本史B

⇒【地理歴史】旧地理B

⇒【公民】旧現代社会

⇒【公民】旧倫理

⇒【公民】旧政治・経済

⇒【公民】旧倫理、旧政治・経済

■2日目

⇒【理科1】物理基礎

⇒【理科1】化学基礎

⇒【理科1】生物基礎

⇒【理科1】地学基礎

⇒【理科2】物理

⇒【理科2】化学

⇒【理科2】生物

⇒【理科2】地学

⇒【数学1】数学1A

⇒【数学2】数学2BC

⇒情報1

旧課程

⇒【数学1】旧数学1・旧数学A

⇒【数学2】旧数学2・旧数学B

⇒【情報】旧情報

Page 2

福井新聞ONLINEに掲載したニュースの情報を、アプリの通知のように受けとることができる機能です。

※iPhoneは対応していません。

プッシュ通知を受け取る(新規)

福井新聞ONLINEを閲覧すると、通知の許可を確認するメッセージが表示されるので「許可」を選択します。

 プッシュ通知を解除する

【Androidスマホの場合】

 1. Chromeブラウザを開く

2. 右上の3つの点アイコン(オプションメニュー)から、[設定]をタップ

3. [通知]から[www.fukuishimbun.co.jp]を選択し、通知設定をオフ【パソコン(Google Chrome)の場合】

 1. Chromeブラウザを開く

2. 右上の3つの点アイコン(オプションメニュー)から、[設定]を選択 3. [セキュリティとプライバシー] ー [サイトの設定] ー「通知」を開く

4. [

https://www.fukuishimbun.co.jp]の3つの点アイコンで「ブロック」

※スマートフォンの場合、以下の方法でも変更ができます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *