稲本潤一氏が解説!イングランド強豪が“偽サイドバック”をやめた理由は「台所事情というか選手起用の部分で…」(Qoly)|dメニューニュース

稲本潤一氏が解説!イングランド強豪が“偽サイドバック”をやめた理由は「台所事情というか選手起用の部分で…」 イングランド・プレミアリーグは15日、第21節でアーセナルとトッテナム・ホットスパーが対戦。 ノースロンドンのライバル同士の一戦は、アーセナルが2-1の逆転勝利を収め、首位リヴァプールとの勝点差を4ポイントに縮めた。 試合は劣勢のトッテナムが25分、コーナーキックからソン・フンミンのゴールで先制。しかしアーセナルは40分に同じくコーナーキックからドミニク・ソランケのオウンゴールで追いつくと、4分後にレアンドロ・トロサールのミドル弾で逆転する。 この試合、『U-NEXT』の中継では、過去にプレミアのアーセナルやフラムなどでプレーし、昨季限りで現役を引退した元日本代表の稲本潤一氏がベン・メイブリー氏とともに解説を務めた(実況は西岡明彦氏)。 逆転弾の場面は、トッテナムのビルドアップがうまくいかず、イヴ・ビスマが中盤でボールを奪われての失点。 アンジェ・ポステコグルー監督のチームはここ数試合、サイドバックを中央に入れる“偽サイドバック”をやらないことが増えており、その理由について稲本氏はこんな風に語っていた。 稲本「サイドバックを中に入れることで、(相手の)前線の“3”のワイドをピン止めするというか。そのために(サイドバックを)高い位置へ持っていくというリスクがあるんですけど、そのリスクを、レギュラーというか使いたい選手ではないからかもしれないですけど、ちょっと安定を求めているというか、やらなくなってきていますよね」 西岡「それはやはりボールを持てる技術のある選手が揃っていればできる?」 稲本「じゃないですかね。本来右サイドバックの選手を左で使っているというところは、ファーストタッチを(利き足ではない)左足でやらないといけなくなってしまう。ちょっと…本当にちょっとの誤差でもプレミアリーグではプレッシャーをかけられるので、その辺の台所事情というか選手起用の部分でやれていないことが多いじゃないかなと思います」 トッテナムは負傷者が相次いでおり、ニューカッスル戦、カラバオカップのリヴァプール戦に続き、右サイドバックが本職のジェド・スペンスが左サイドバックとして先発出場。 持ち味は見せていたものの、やはり左サイドでのボールコントロールに慣れていない部分があり、逆転弾が生まれたのは彼のビルドアップからの流れだった。 そういった不慣れな分のリスクを考えて“偽サイドバック”戦術を控えているのでは、と稲本氏は語っていた。 ちなみに、リードを奪われた後半からトッテナムは“偽サイドバック”の立ち位置を増やしたが、得点には至らず。全体として試合を支配したアーセナルがホームでのノースロンドンダービーを制している。

Read more

クロちゃん 収録中に衝撃のアクシデント 頭にろうそくたらされて「熱っつい!」と悶えていると…(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース

「安田大サーカス」クロちゃん お笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃん(48)が15日に放送されたTBS「水曜日のダウンタウン」(水曜後10・00)にVTR出演。すごろくに挑戦中に衝撃のアクシデントに見舞われた。 【写真あり】美人彼女の28歳の誕生日を祝うクロちゃん 今回は「新春クロちゃんリアル人生すごろく」後編が放送された。ラストにあった「STOPマス」へたどり着くと、そこからは同局のスタジオ内で最後の6マスに挑戦。そこでは数回、サイコロを振って見事ゴールした。 その中で「ろうそく」マスがあり、7投目に止まった際に“事件”が起こった。頭に「ろうそく」をたらされると「熱っつい!熱っつい!熱っつい!熱っつい!熱い!」 と叫んだ。 「ちょっと待って!熱い!熱いよ!熱い」とあまりの熱さに四つん這いの体勢に。そして「ちょっと待って!」と言った瞬間に「カコン」と、口から何かが落ちた。これを見たクロちゃんは「あ、歯が取れた」とポツリ。 まさかのアクシデントにスタジオも衝撃。クロちゃんは「せっかく治したのに歯。歯が取れた」と悲壮感を漂わせていた。 スポニチアネックス ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************

Read more

フジテレビ、中居正広さん問題で外部弁護士による調査実施 – 日本経済新聞

記事を印刷する メールで送る リンクをコピーする note X(旧Twitter) Facebook はてなブックマーク LinkedIn Bluesky フジテレビジョンは15日、タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを巡って週刊誌に同社社員が関与したと報じられた問題について、外部の弁護士を入れて事実関係を調査していることを明らかにした。同社の広報担当者は「結果を踏まえて適切な対応をする」と説明した。 中居さんに関しては、2024年12月に一部の週刊誌が同社の社員を交えた食事会をきっかけにしてトラブルが起きたと報じていた。 フジテレビでは「社員は会の設定を含め一切関与しておらず、会の存在自体も認識していない」などと関連性を否定するコメントを発表していたが、「事実関係の確認が必要」(広報担当者)と判断して調査を始めているという。 一方、中居さんは9日、自身の個人事務所の公式サイトで「トラブルがあったことは事実です」と謝罪した。「事実と異なるものもある」とし、報道内容の一部を否定している。 【関連記事】 ・米ファンド、中居さん騒動「フジの対応に欠陥」 ・中居正広さん、トラブル認め謝罪 一部報道内容は否定 記事を印刷する メールで送る リンクをコピーする note X(旧Twitter) Facebook はてなブックマーク LinkedIn Bluesky あなたに合った電子版の使い方をご紹介 フォローする 有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。 初割で無料体験するログイン 記事を保存する…

Read more

クロちゃん、恋人・リチへのプロポーズ決意「やっぱり、リチ以上の女はいない」…22日の「水ダウ」で結果を放送|au Webポータル

お笑いタレントのクロちゃんが15日放送のTBS系「水曜日のダウンタウン」(水曜・午後10時)に出演。恋人・リチにプロポーズすることを宣言した。 番組では前週に続いて「新春クロちゃんリアル人生すごろく」を放送。クロちゃん自身に気づかれないよう日常生活の中で1~6の数字を選択させ、すごろくの盤面を進ませ、止まったマスに書かれた出来事が実際に身に降りかかるという内容だった。 この日、3か月に及んだすごろく企画の末、TBSのスタジオに呼び出され、企画を知らされると「マジで~!」と叫んだクロちゃん。 ついに「GOAL!」のコマに進み、紙をめくると、そこには「プロポーズ?」の文字が。この番組の企画で2年前から交際を始めたリチへのプロポーズが本人の決断にゆだねられることになった。 番組の一方的な狙いに「タイミングは自分で決めるんじゃないの?」と叫んだクロちゃんは「結婚は考えてますけど。いや、タイミングが自分の中で分からないから。結婚は自分の中でしたいけど、ここで答えを出さないといけないんですか? しないって言う選択肢もあるんですか? 番組的には大丈夫ですか?」と問いかけ。 控え室でのインタビューで「やっと、リチのことが最近、分かってきたのかなって。付き合ってきた当初より分かるようになった。結婚する気は全然あるけど、今の今だから。もうちょっと考えていいですか?」と番組スタッフに相談。 相談の末、検討の時間を与えられることになり、1週間後、クロちゃんの連絡のもと、スタッフが自宅へ。 クロちゃんは「あれから1週間考えて、正直、いろいろ悩んだんですけど、プロポーズすることに決めました」ときっぱり。 「番組的なこととか全くなしで?」と聞かれると「いろいろ考えたんですよ。本当に今のタイミングでプロポーズ? 結婚を切り出すのが正しいのか正しくないのか。それこそ番組が入って、リチが嫌がらないのか、どうなのかとか。いろいろ本当に考えて」と真剣な表情で口に。 「正直、『水曜日』のすごろく(企画)でプロポーズって、ゴールしたらやられて。そのきっかけでプロポーズするのは、しゃくなんですけど、やっぱり僕も48(歳)。今、すごくリチと仲いいし。このタイミングを逃したら、ずるずる行ってしまいそうだなと思って」と続けると「結局、やっぱリチ以上の女はいないと思って。逃がしたくないし、多分、今がベストのタイミングなんだろうなって思ったのが本音ですね」と泣きながら明かした。 「本当、2年たって、やっといいスタートラインというか、プロポーズして結婚して、2人で生活していきたいと思うようになりましたね。2人で生活していきたいと」と話したクロちゃん。 番組では次回22日の放送回でクロちゃんのプロポーズを放送することを発表した。 番組後の予告では指輪を持って、プロポーズの場にかけつけたクロちゃんが「傷つけたりとか、いろいろしたけど、もっと一緒にいたいし、幸せにしたいです。僕と結婚してください! お願いします!」と涙ながらにプロポーズ。結果は流されなかったが、リチも涙を浮かべて、その言葉に聞き入るシーンが放送された。

Read more

中居正広余波でフジテレビ崩壊の足音 女子アナ〝献上告白〟に局内騒然「大丈夫か」 | 東スポWEB

フジテレビが中居正広(52)の女性トラブル問題で激震に見舞われている――。大株主の米投資ファンドから第三者委員会での調査を求められ、非難された。また同局女性アナウンサーが15日配信の文春オンラインで、同局社員に「〝献上〟されました」と告白。局内からはフジ崩壊を心配する社員も多く出ており、揺れに揺れている。 フジテレビは15日、「週刊文春」や「女性セブン」で中居の女性トラブルに同局社員の関与が報じられていることに、「昨年より外部の弁護士を入れて事実確認の調査を開始しており、今後の調査結果を踏まえ、適切な対応をしていく」とコメントした。 中居を巡っては、2023年6月、X子さんとの間で深刻なトラブルを抱え、代理人を通じて解決金9000万円を支払ったとされる。先月発売の文春は、X子さんと中居の会食を間接的にセッティングしたのは、フジ社員のA氏と報じた。これに対しフジは公式サイト上で「当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません」などと完全否定していた。 そんな中、15日配信の文春オンライン、16日発売の文春では、フジテレビ女性アナウンサーが仮名で取材に応じ「私もAさんに〝献上〟されました」と告白。2021年冬に行われた飲み会当日の生々しい一部始終を明かした。同局社員の話。 「フジの女性アナウンサーが文春に告白したのですから、局内は騒然としている。前代未聞の事態に『アナウンス室は崩壊するのでは?』という声が出るのはもちろんのこと『フジテレビが崩壊してしまうのでは?』と今後を心配する声も多い」 スポンサーからのCMなど広告収入で成り立つ民放テレビ局。一連の報道をきっかけに、フジにはスポンサー筋から問い合わせが殺到し、担当者は説明に追われる日々だ。 だからこそフジは社員の関与を完全否定しながらも、外部の弁護士を入れた事実確認の調査を開始している。 さらに海外からの圧力も高まっている。フジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(FMH)の約7%の株式を保有している第2位の株主、米投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」と関連会社はFMH取締役会に対し、第三者委員会での調査や信頼の回復を求める書簡を送付したと発表。中居を巡る一連の騒動を通じて「フジの企業ガバナンスの深刻な欠陥を露呈している」と指摘し、「視聴者の信頼を損なうだけでなく、株主価値の低下に直接つながる深刻な非難に値する」と批判した。 「一連の問題は、すでに海外のメディアでも報じられている。故ジャニー喜多川氏の性加害問題も海外メディア報道による外圧がきっかけだった。旧ジャニーズ事務所が〝消滅〟したことを考えると…フジに恐ろしい未来が待っているのでは、とみんな不安がっている」(同) フジテレビは開局以来、最大のピンチに陥っていると言っても過言ではない状態だ。

Read more

無免許でモペット運転中に事故、友人に身代わりさせる 大学生2人を逮捕

ペダル付き原付きバイク「モペット」 無免許でペダル付き電動バイク「モペット」を運転して事故を起こしたなどとして、警視庁交通捜査課は自動車運転処罰法違反(無免許危険運転致傷)と犯人隠避教唆の疑いで東京都世田谷区上祖師谷の私立大学4年、藤井愛斗容疑者(22)を、犯人隠避の疑いで同区赤堤の同4年、五老吾児土容疑者(22)を逮捕した。いずれも容疑を認めている。 藤井容疑者の逮捕容疑は昨年10月4日夜、無免許にもかかわらず、世田谷区千歳台の一方通行の区道を電動モードのモペットで逆走。男性(57)の自転車に衝突して頭に重傷を負わせた上、五老容疑者に運転の身代わりをさせたとしている。 交通捜査課によると、藤井容疑者は昨年5月にスピード違反で運転免許を取り消されていたが、事故当時は大学のゼミ仲間の五老容疑者と飲酒して自宅までモペットの2人乗りで向かっていた。事故後、男性が倒れているそばで五老容疑者に身代わりを依頼。五老容疑者も「無免許だと分かれば捕まる」と引き受けたという。 藤井容疑者のアルコール量は摘発の基準に達さなかったが、自賠責保険に加入しておらず、ヘルメットも着用していなかった。事故の数日後、五老容疑者が事情聴取に身代わりを認め、発覚した。

Read more

恋人・リチへのプロポーズ決意のクロちゃんにネット沸騰「プロポーズ頑張ってほしい」の声殺到(スポーツ報知)|dメニューニュース

お笑いタレントのクロちゃんが15日放送のTBS系「水曜日のダウンタウン」(水曜・午後10時)に出演。恋人・リチへのプロポーズを宣言した。 前週に続いて、「新春クロちゃんリアル人生すごろく」を放送。クロちゃん自身に気づかれないよう日常生活の中で1〜6の数字を選ばせ、すごろくの盤面を選択させ、止まったマスに書かれた出来事が実際に身に降りかかるという内容だった。 この日、3か月に及んだすごろく企画の末、TBSのスタジオに呼び出され、企画を知らされ「マジで〜!」と叫んだクロちゃん。 ついに「GOAL!」のコマに進み、紙をめくると「プロポーズ?」の文字が。 この番組の企画で2年前から交際を始めたリチへのプロポーズが本人の決断にゆだねられることに。 相談の末、検討の時間を与えられることになり、1週間後、クロちゃんの連絡のもと、スタッフが自宅へ。 クロちゃんは「あれから1週間考えて、正直、いろいろ悩んだんですけど、プロポーズすることに決めました」ときっぱり。 「結局、やっぱリチ以上の女はいないと思って。逃がしたくないし、多分、今がベストのタイミングなんだろうなって思ったのが本音ですね」と泣きながら明かすと、「本当、2年経って、やっといいスタートラインというか、プロポーズして結婚して、2人で生活していきたいと思うようになりましたね。2人で生活していきたいと」と話したクロちゃん。 クロちゃんのプロポーズ決意にネットも沸騰。番組直後にはX(旧ツイッター)のトレンドワードで「#水曜日のダウンタウン」が2位、「クロちゃん」が4位に急浮上。ネット上には「クロちゃんプロポーズ頑張ってほしい」「クロちゃんのプロポーズどうなるんだろな 来週が待ち遠しい」「2年経って今さら断らないでしょ。たとえ相手が鼻糞を食べるクロちゃんでも結婚はすると思うな」「ん〜、プロポーズどうなるかな? ごめんなさいになりそうな気がする」など様々な声が集まった。 番組では次回22日の放送回でクロちゃんのプロポーズを放送することを発表した。 番組後の予告では指輪を持って、プロポーズの場にかけつけたクロちゃんが「傷つけたりとか、いろいろしたけど、もっと一緒にいたいし、幸せにしたいです。僕と結婚してください! お願いします!」と涙ながらにプロポーズ。結果は流されなかったが、リチも涙を浮かべて、その言葉に聞き入るシーンが放送された。

Read more

第172回3作品選出 芥川賞・直木賞の受賞者喜び語る

第172回の芥川賞に2作品、直木賞には1作品が選ばれ、それぞれの受賞者が喜びを語りました。 芥川賞には安堂ホセさんの恋愛リアリティー番組を巡る物語「DTOPIA」と鈴木結生さんのゲーテ研究をする大学教授の物語「ゲーテはすべてを言った」が選ばれました。 芥川賞・DTOPIA 安堂ホセさん 「完成度とかは一回無視して、書きたいように書いてみるっていうのが今回の挑戦だったと思います。(一つのテーマに絞らず)小説が壊れるぐらいのことを期待していたと思います」 芥川賞・ゲーテはすべてを言った 鈴木結生さん 「ゲーテが死ぬ前に言った言葉が『もっと光を』と言われてるんですけど、もう今、光はいらないなって感じがしますね」 直木賞には伊与原新さんの日本各地の自然を舞台にした短編集「藍を継ぐ海」が選ばれました。 直木賞・藍を継ぐ海 伊与原新さん 「どちらかというと、くすぶっていた地球科学研究者だった自分がひょんなことから小説を書き始めて、気が付けばこんなとこまで来てしまったという不思議な気持ちです」 贈呈式は来月21日に開かれます。

Read more

【解説】“違法モペット”取り締まり難しい現状 販売方法にも課題が…(日テレNEWS NNN) – Yahoo!ニュース

ペダル付きの原付バイク、「モペット」と呼ばれる乗り物で男性に大けがをさせたなどとして、大学生の男2人が逮捕されました。モペットは「原付バイク」ですが、ナンバープレートが付いていないなど、違法なものの取り締まりが難しい現状があります。モペットはナンバーが付いていないと違法となります。 【ひと目でわかる】モペットと電動アシスト自転車の違い ◇ 警視庁などによると、「モペット」か「自転車」かを、見た目で確実に判断するのが難しいといいます。そのため、声かけをして止まってもらい、車輪が自動で回転するのか、スロットルが付いているのかなど確認の必要があり、取り締まりに時間がかかってしまうということです。 さらに、指摘されているのが販売の方法です。 日テレNEWS NNN インターネットで買おうとすると「フル電動自転車」などと紹介されることも多く、一見「自転車」かとも思ってしまいます。一方で、「公道で走るには…ナンバープレートの表示」など、大事な注意書きが小さいものもあります。 こうした問題から警察庁はガイドラインをまとめていて、販売業者に対して「運転免許証の確認の徹底」や「自賠責保険に加入する必要があることの周知」などを求めています。モペットなどの安心安全な普及を目指す業界団体は「販売者がガイドラインを守って、購入者に正しく『モペットだ』と伝えることが重要」と話します。 藤井キャスター 「かしゆかさん、モペットを見かけたことはありますか?」 かしゆか(Perfume・『news zero』水曜パートナー) 「たぶん街中で見かけているとは思いますが、電動アシスト自転車との見分けがついていなかったです」 「販売のガイドラインもあるようですが、買う人のチェックもしきれないと思うので、世の中に出回っている以上、早くルールや違いを周知してほしいと思います」 「私は車を運転することが多いのですが、モペットが横から急に入ってくるととても怖くて、交通ルールを対面で講習することも必要じゃないかと思いました」 (1月15日放送『news zero』より) 日テレNEWS NNN ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************

Read more

「よくぞ言ってくれた」“中居問題”で株主に詰められたフジテレビの情けなさ、米ファンドからの厳命(週刊女性PRIME) – Yahoo!ニュース

SMAP北京コンサートに向かう中居正広(2011年) 中居正広をめぐる女性スキャンダル。疑惑の目が向けられるフジテレビについて、アメリカの投資ファンドからある厳重な“指令”がくだされ、話題となっている。 【写真】中居正広、一緒に豪州旅行に行った“6年愛彼女”ではない年下の女性 完全にテレビから消えた中居。『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)や『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)など担当していた5番組はすべて差し替え、もしくは休止となっている。『THE MC3』(TBS系)に至っては今年一度も放送されていない。 中居と女性の会食をセッティングしたといわれるフジテレビの男性幹部の存在は、度重なる報道で世間に広く認識されている。ところがフジテレビは昨年末、「当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」と完全否定してみせたのだ。 「つまり捏造された事実を報じられたというのです。フジのこの主張が確かなものならば、今後男性幹部と会社の名誉回復のため法的手段に訴えることも考えられます」(芸能ジャーナリスト、以下同) そんなモヤモヤとした空気を打ち破ったのは“外圧”だった。 「1月14日、米投資ファンドのダルトン・インベストメンツとその関連会社が、フジテレビを傘下に置くフジ・メディア・ホールディングスの取締役会に対し、第三者委員会での調査や信頼の回復を求める書簡を送付していたことがわかったのです。ダルトンはグループ全体でフジ株式の7%以上を保有している、まぎれもない“株主”です」 この投資ファンドが送った書簡にはどんな内容が書かれていたのだろうか? 「ダルトン側は、一連の問題へのフジの対応には透明性が欠けているなどとして、『コーポレートガバナンス(企業統治)に重大な欠陥があることを露呈している』と指摘。『視聴者やスポンサーからの信頼を維持することは、会社の持続的な成長を維持するために不可欠な要素』だとして、『この問題をあいまいにせず、適切かつ迅速に扱う』ことを要求。さらに、外部の専門家でつくる第三者委員会を設置し、調査や再発防止策を策定するよう求めています」 企業の方針決定や戦略において大きな発言力を持つ株主による“厳命”。この報道に対してネット上では、 《やはり海外の人権意識は高いですね。日本の曖昧さをきちんと指摘している》 《海外の手が入らないと、改善しないところは明治維新から変わってないですね》 《株主からの当然の要求ですね》 《よくぞ言ってくれました》 と拍手喝采だ。こうした指摘がないと、テレビ局は自浄作用が働かないものなのだろうか? 「古くからのテレビ局の体質がそうさせているのでしょう。男性幹部が女性を中居さんに“上納”させたと言われていますが、これを認めると、長年の悪しき習慣に関するパンドラの箱を開けなければいけないことになるためです。しかしいずれにしても、このままダンマリを決め込むと、かえって傷口を広げかねません」(制作会社ディレクター) まがりなりにも“上場企業”のフジテレビ。真実を明るみにすべきところだが……。 週刊女性PRIME

Read more