宅配ピザ大手ドミノ・ピザジャパンの親会社ドミノ・ピザ・エンタープライゼス(オーストラリア)は7日、日本国内約1000店舗の2割近くに当たる172店を閉鎖すると発表した。各メディアが報じる中、X(旧ツイッター)では同日に「ドミノピザ」がトレンド入りするなど注目を集め、8日になっても「一気になくなるとなると店舗気になるよね…」「最寄りのドミノピザ閉店したら残念だなあ」などと反響を呼んでいる。 報じた共同通信などによると、172店のうち、58はフランチャイズ店で114は直営店。新型コロナウイルス禍の需要の高まりを受けて積極出店したが、その後の需要減に。「市場の焦点を絞り、収益を改善する」ためとされる。 大手ピザチェーンを巡る動向を受け、Xでは「地味にお世話になってるのよ! 徒歩圏内だからお持ち帰りで重宝してるの!」「お持ち帰りで半額って言ってたけどそれでも高いよなドミノ・ピザ」などの受け止めが拡散。閉鎖する店舗名はまだ明らかにされていないことから、「近所のドミノピザも危ないな、人少ないし。」「ドミノピザの閉店する店舗名まだ公開されてないのか」「そういえば最寄りのドミノも閉店したなぁ…」などの反響もあがった。
中日スポーツ
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************