◇第30回全国都道府県対抗男子駅伝 (19日、広島市平和記念公園前発着=7区間48キロ)
各都道府県の代表選手が出場し、学生・社会人が3区(8・5キロ)と7区(13キロ)、高校生が1区(7キロ)と4区(5キロ)と5区(8・5キロ)、中学生が2区と6区(いずれも3キロ)で競った。
「駅伝王国」長野が2時間16分55秒の大会新記録で、コロナ禍による中止を挟んで4大会連続で最多の11回目の優勝を飾った。
埼玉は中学生区間の健闘などで4大会連続の入賞となる5位となった。埼玉の神山洋一監督は「見せ場をつくって、入賞できて上出来です」と納得の表情で話した。
6区では川口芝東中の小笠原慶翔(3年)が5位から3人抜きで2位に浮上。8分36秒で走り、区間賞を獲得した小笠原は「まさか区間賞を取れるとは思いませんでした。いい流れに乗って走ることができました」と謙虚に話した。身長180センチの大型ランナーは今後、地元の公立高を受験予定。「高校では自分の力がどこまであるのか試したい。大学では箱根駅伝で区間賞を取れるような選手になりたいです」と落ち着いた表情で話した。
埼玉のもうひとりの中学生の植松遼(鶴ヶ島藤中3年)も2区で区間3位と好走。駿河台大時代に31歳で箱根駅伝を走った今井隆生先生の指導のもと昨年12月の全国中学駅伝で優勝した実力を今大会でも発揮した。
大会前日の18日、埼玉の中学生は同じホテルに宿泊していた青学大の原晋監督(57)と記念撮影し、激励を受けた。原監督は「応援した中学生が頑張ってくれてうれしいね」と満面の笑みで話した。